スウェーデン「クラスボルス」のテーブルランナー
テーブルランナーって何?どうやって使うの?とご質問を頂くことがあります。実はテーブルクロスやランチョンマットは分かるけど、テーブルランナーの使い方はあまり知られてないのかもしれません。
テーブルランナーには様々な幅や長さのものがあります。
テーブルの縦方向に向かって橋渡しのように使うのもおすすめ。
同じテーブルランナーを二枚用意して敷くとまた違った印象に。テーブルクロスと組み合わせて使うこともあります。
また別の使い方として、食卓のテーブルに使うだけではなく、 今回、クラスボルスから届いたテーブルランナーをご紹介します。
テーブルランナーの中央部分にスクエアを直線的に配置した、すっきりとした飽きの来ないデザイン。
Citron柄は、クラスボルスでデザインされた一番古い柄です。
クラスボルス Citron テーブルランナー |